映画『ザ・アウトロー』全く予想していなかったラスト!

こんにちは☆lenoreです。
今回は、映画『ザ・アウトロー』について書こうと思います。
映画『オペラ座の怪人』を観て以来、大好きになったジェラルド・バトラー😊カッコイイ!
熱い(熱すぎる?笑)刑事を演じていました。
大どんでん返し映画!
【この段落以後、内容について記述があります】
すごく面白かったです!そして、先が読めそうで読めない展開でした。
映画冒頭から、強盗犯vs警察との激しい銃撃戦が繰り広げられ、
「140分もある映画の最初っからこんなに激しく撃ち合って、この後どんな感じになるんだろう?」
↓
「え?あんなに激しい銃撃戦までして手に入れたのは、空っぽ・現金が入ってない装甲車なの?!」
…もうワケガワカラナイ…私がお馬鹿さんなだけ😂?
でも、観すすめていくうちに段々と
「全ては、最終的に連邦準備銀行に侵入するための行動なんだな」ということが分かってきました😲
原題は『Den of Thieves(盗賊の巣)』。巣を仕切っていたのは…
な、な、なんと、超下っ端の運転手ドニーでした😲
本当に最後の最後でわかりましたね。気づけなかったな…。
連邦準備銀行近くのバー・ホフブロイでバーテンダーとして働きながら、
客から情報を得たり忘れ物の入館証をくすねたりして、虎視眈々と狙っていたんですね…。(バー=巣)
映画序盤、主人公ニック刑事らに詰め寄られた時に話していた、
“メリーメンたちの仲間になった経緯”も、真相は真逆。
自分からメリーメンに近づいていってましたね。いやあしてやられた!
まとめ
大どんでん返しを楽しめるだけでなく、刑事vs強盗団の駆け引きや銃撃戦も見どころでした。
終盤の10分近く続く銃撃戦、しかも渋滞の車の列の中で…っていうのが斬新🙄!
ただ、もう少しニック刑事(ジェラルド・バトラー)個人の私生活を掘り下げても良かったのかなとも思います。
普段は荒々しいニックが、娘を思って車の中で一人涙するシーンがとても良かったので、余計に!
荒々しい演技も切ない演技もできるジェラルド・バトラー、やっぱり好きだな🥰
おすすめの映画です!
作品詳細
【DVD】
【アマゾンプライム】
原題:『Den of Thieves』
2018年の映画
監督/脚本… クリスチャン・グーデカスト←本作が映画監督デビュー作
●ニック・オブライエン(ジェラルド・バトラー)…刑事
●レイ・メリーメン(パブロ・シュレイバー)…元アメリカ海兵隊特殊作戦コマンド
●ドニー・ウィルソン(オシェア・ジャクソン・Jr)…元海兵隊員
●エンソン・ルヴォー(カーティス・"50セント"・ジャクソン←歌手の50セントです!)…元アメリカ海兵隊特殊作戦コマンド
…他。
予告編
↑映画『ザ・アウトロー』予告編 (シネマトゥデイ You Tube より)
読んでいただきありがとうございました🎥